秦野、東名も新東名も

最近、だいぶ暖かくなってきましたね。春の陽気に誘われて外に出るのが気持ちいい季節♪

なんですが、その分天気がちょっと不安定。

先日も横浜で突然雹(ひょう)が降り、直径1センチほどの粒が勢いよく落ちてきてびっくりしました。

車好きの方にとって、ああいう天候は本当に心配のタネ。大切な愛車に傷でもついたらと思うと、気が気じゃないです。

そんな時こそ頼りになるのが「ガレージ付きの家」

雨風はもちろん、雹からも車をしっかり守ってくれる頼れる存在です。

 

ということで今日は、神奈川県秦野市に新しく完成したばかりの新築ガレージハウスをご紹介します!

車好きにはたまらないこだわりの詰まった一棟、さっそく見ていきましょう〜!

 

外観は白系と黒系のツートンカラーに、さりげなく赤の縁取りが効いたスタイリッシュなデザインが特徴です。

ガレージには電動シャッターが付いていて、その前にも1台分の駐車が可能。

車を2台所有している方や、来客用としても便利に使えそうです。

建物は左からA、B、C、D号室の並びになっています。

玄関ドアの色がそれぞれ違うので、ちょっとした個性も感じられます。

 

さらに、宅配ボックスの設置も予定されているので不在時の荷物受け取りも安心です!

シャッター前の駐車スペースには散水栓が設けられており、洗車のしやすさも魅力のひとつ。

天気の良い日にサッと洗えるのは、車好きにとって嬉しい設備です。

 

また、バルコニーがちょうど軒のような形になっていて、ガレージ前を覆うような設計になっています。

そのため、雨の日でもシャッター付近に直接雨が吹き込みにくくなっているのもポイント。

前面道路と敷地との間には少し段差があるため、車高の低い車の場合はスロープを用意しておくとより安心。

とはいえ、一般的な車であれば特に問題なく出入りできるレベルです。

今回のご紹介するのはB号室。

リモコン式電動シャッターを開けると、ガレージはこんな感じ~

ガレージのサイズは32.13㎡ シャッター間口が約3m

幅は狭い所で約4m 広い所で約4.4m

奥行きは約7.1m 高さが低い所で約2.3m 高い所で約2.4m

ガレージは奥行きにゆとりがあり、車1台分のスペースをしっかり確保した広々設計。

大きめの車両でも無理なく収まり、ドアの開け閉めも安心!ゆとりを持って駐車できます。

コンパクトな車両なら、奥にバイクや自転車を置くスペースも取れそうです。

趣味の道具やアウトドア用品の収納にも便利ですね!

 

内装はシックな色味のクロスが採用されており、全体的に落ち着いた雰囲気。

無機質になりがちなガレージ空間ですが、居心地の良さを感じさせてくれる仕上がりになっています。

ガレージ内には明るいLED照明が設置されていて、夜間や曇りの日でも視界がしっかり確保でき、安心して作業ができます。

スライドドアで玄関ホールと直結しているので、重い荷物の運び入れもスムーズ。

雨の日でも濡れずに移動できるのは、日常のちょっとしたストレスを減らしてくれます。

階段下には水栓もあって、日常的な掃除やちょっとした作業に便利です。

 

さらに、ガレージ内の数カ所に家庭用コンセントを完備!

掃除機や電動工具の使用、バッテリー類の充電などにも柔軟に対応できます。 

ガレージの奥には窓があり、自然光も取り入れられる明るい空間になっています。

隣接する敷地は畑になっていて、視界もひらけており開放感がありますよ~

 

リモコンで操作できる電動シャッターが付いた雨戸で、防犯性でも安心!

車や荷物を保管している空間だからこそ、ワンタッチでしっかり施錠できるのは大きな安心材料です。

カーテンレールも付いているので、目隠しや日よけもすぐに対応できます。

さらに見逃せないポイントが、ガレージ内に設けられたトイレ。

これが想像以上に便利なんです!

 

たとえば、洗車や荷物の積み下ろし中、ちょっと手を止めてトイレに行きたくなることって意外と多いですよね。

そんな時にわざわざ室内に戻る必要がないのは、本当にラク!

帰宅直後、まだ手が汚れている時や、雨の日にびしょ濡れで帰ってきた時にも、

ガレージでサッと用を足してから家に入れるのはかなり実用的。

来客時に「室内に入らずに使ってもらえる」トイレがあるっていうのも、実は気が利いたポイントなんです。

 

ダブルペーパーホルダーもついていて、備品の補充も手間がかかりにくい仕様。

ちょっとしたことなんですが、こういう気配りが日々の暮らしやすさを支えてくれるんですよね~

 

ガレージのトイレ、正直「あるだけで快適さが段違い」です!

 こんなふうに、トイレをはじめ設備がしっかり整っているから、ただの駐車スペースじゃなく

“お部屋のようにくつろげるガレージ”としても使えそうです。

愛車のための空間としてはもちろん、自分の趣味やライフスタイルに合わせて、心地よくカスタマイズするのも楽しそうです。

玄関はガレージシャッターのすぐ横に配置されています。

インナー構造の玄関は雨に濡れずに出入りできるだけじゃなく、風の吹き込みや雪の積もりも防げるので

玄関まわりが汚れにくく掃除の手間が減りますよ!

 

扉を開けて入ると、左手にはガレージへとつながるスライドドアがあり、屋内からの行き来もスムーズ!

玄関スペースにはしっかりと下駄箱収納も備わっており、日常使いにも配慮された設計になっています。

階段を上って2階へ〜

2階のトイレも清潔感があり、落ち着けそうな空間です。

ガレージのトイレと同じくダブルペーパーホルダー付きですよ~

 

さらに、トイレには換気ができる網戸付きの窓があり、こもりがちな湿気やニオイをしっかり外に逃がせるのが魅力。

自然な風を取り込めるので、清潔で快適な空間を保ちやすく、毎日気持ちよく使えそうですね。

2階の廊下には3つの扉が並んでいて、生活動線がコンパクトにまとまっています。

左手の扉を開けると、水まわりスペース。

洗面台と洗濯機置場を備えた脱衣所になっていて、日々の支度や家事がしやすい機能的な空間です。

 

洗面台は収納力たっぷりで、洗面用具や日用品のストックもすっきり収まりそう。

蛇口は引き出せるシャワータイプで、洗面ボウルのお手入れやちょっとした洗い物にも便利です。

ボウル自体も広めに作られていて、水ハネもしにくく、掃除もしやすそうなつくりになっています。

 

また、洗面台の隣にはちょっとした台もあります。

タオルや洗剤を置いたり、収納スペースとして使うのも良さそう。

 暮らしに合わせて自由に活用できるのが嬉しいポイントです。

バスルームには換気ができる窓がついていて湿気がこもりにくく、いつでも快適に使えそうです。

ブラウン系のアクセントパネルがスタイリッシュな雰囲気で、落ち着きのある空間に仕上がっています。

追い焚き機能も備わっており、いつでも温かいお風呂に入れるのも魅力です。

メインのお部屋は13.81㎡のゆったりとした空間。

照明器具は設置されていないので、お好みのデザインで自由にコーディネートできます。

エアコンはあらかじめ備え付けられていています。

窓には電動シャッター雨戸が付いており、防犯面でも安心です。

バルコニーには物干し金具が設置されているので、毎日の洗濯にも困りません。

スペース自体はコンパクトですが、視界も抜けていて眺望も良好!

キッチンはブルー系の大理石調パネルが目を引く、爽やかで清潔感のあるデザイン。

天板はステンレス製で、耐久性がありお手入れも簡単です。

2口コンロに加えて魚焼きグリルもついていて、しっかり自炊を楽しみたい方にもぴったり!

 

さらに、上下にたっぷり収納スペースが確保されているのも嬉しいポイント。

調理器具や食器、調味料などをすっきり収められるので、見た目も使い勝手もバッチリなキッチンです。

メインのお部屋に隣接する9.94㎡のお部屋は寝室としてちょうど良いサイズ感です。

ウッド調のアクセントクロスが木目の質感を活かして、くつろぎ感を高めてくれます。

 

また、エアコンがあらかじめ設置されているので、引っ越したその日から快適な温度で過ごせるのも大きなポイント。

季節を問わず、すぐに落ち着ける空間が整っています。

照明器具は付いていないため、お好みのデザインで自由にコーディネート可能です。

窓には電動シャッター雨戸が備わっており、防犯性と遮光性のどちらも◎

 

収納面では、高さのあるクローゼットが頼もしい存在。

内部にはハンガーレールも設置されていて、丈の長いコートやワンピースもスッキリ収納できます。

衣類だけでなく、季節ものや大型の荷物もしっかり収まる、充実の収納力が魅力です。

 

また、このお部屋は廊下から直接アクセスできる独立性の高い配置で、来客用の部屋やワークスペースとしての使い勝手も良好。

さらに、窓からは隣の畑や桜並木が見える開放感のある眺望が広がっていて、季節の変化を楽しみながら過ごせるのもポイントです。

D号室はこんな感じのつくり。

角部屋ならではの特権として、キッチンにも窓が付いていて、自然光が入る明るい空間になっています。

風通しが良く、調理中のニオイがこもりにくいのも魅力です。

さて、この物件「秦野、東名も新東名も」はいかがでしたか?

場所は神奈川県秦野市・平沢エリア。

自然もほどよく残る落ち着いた環境でありながら、都心へのアクセスも現実的。

セブンイレブンまで徒歩約3分という近さもポイント。

朝のコーヒー派にもうれしい距離感ですね~

 

また、東名高速道路「秦野中井IC」まで約4km、

新東名高速道路「秦野丹沢スマートIC」まで約5.5kmという好立地。

高速へのアクセスがスムーズだから、週末のドライブや遠出のツーリングも思い立ったらすぐに走り出せます!

 

シャッターの開閉音とともに始まる一日。

洗車、整備、眺める時間。どれもがここでは“日常”になります。

車やバイクを「ただの移動手段」じゃなく「相棒」だと思える人にとって、

この場所はきっとただの家じゃなく、“好き”と一緒に過ごせる特別な場所になるはずです!

 

 

物件撮影日2025/4/10


【賃貸物件】【神奈川県・秦野市】【新築】

 

賃料 A号室 FULL

賃料 B号室 130,000円

賃料 C号室 130,000円

賃料 D号室 130,000円

 

■敷金 1ヶ月 ■礼金 1ヶ月

■交通 小田急小田原線「秦野」駅 徒歩27分

    またはバス7分「畑中」 停歩4分

■所在地 神奈川県秦野市平沢

■専有面積 71.83㎡ ■ガレージ面積 約32.13㎡

■構造 木造2階建て ■間取 1DK+ガレージ

■物件名 ルピナス平沢Ⅱガレージハウス ■築年月 2024年12月 

■契約期間 2年(以降更新時、手数料1ヶ月)

■保証会社 加入要 初回保証料 賃料の50% 2回目以降15,000円/年

■保険 家財保険要加入 15,000円/年

■連帯保証人 要

■設備 東京電力・公共水道・公共下水・プロパンガス

■ペット相談可

■現況 空家 ■入居日 相談

■取引態様 媒介